モントリオール 留学#16

週末になると教会とカフェに行くのが日課になっている。

f:id:min_drin:20180514021655j:plain

f:id:min_drin:20180514021656j:plain

隣にいたおばさんに

「彼らに挨拶をしたいのだけれど。見せてくれてありがとうという感謝を伝えたいの。」

と尋ねると、十字の切り方を教えてくれながら、

「あなたの宗教の挨拶はどういう風なの?」

と尋ねられた。

「特にこれと言ったものはないんだけど。」

と言いながらお辞儀をすると、

「あぁ!アジアン。」

と笑った。アジア人特有の仕草として見覚えがあったようだ。

「難しければそれでいいと思うわよ。」

と言われた。

来週からはもっとLanguage Exchangeなど、人と話せる場所に行かなければと思う。

この週末はまるで夏で、日本の夏のようにジメジメしていなくて「からり」と晴れているから本当に気持ちがよかった。チューリップはいつの間にか満開を通り越して花びらが落ちかけている。

みんなサングラスをしてショーツにTシャツで、庭やテラスで日光浴を楽しんでいた。モントリオールは年間を通して日照時間が短いので、晴れた日にはみんなとにかく日光を浴びるそうだ。先生に日焼けは気にしないのかと聞いたら、「日焼けした綺麗な肌はセクシーだよ」ときっぱり言われた。かく言うその先生は日焼けしても赤くなってすぐポロポロと剥けてしまうタイプだそうで、「つまらないんだよね。」と言っていた。

子供の成長に必要なビタミンDのために日光が必要だが、日照時間が少ないが故に子供はビタミンDサプリメントを飲むことが多いそうだ。なるほどこっちの薬局に子供向けのカラフルなサプリメントがたくさんある理由が分かったような気がした。

 

夜には初めて1人でライブを見にいった。

帰り道、凍えながらバスを待っていると、さっき一度通り過ぎたお姉さんが

「そのバス、キャンセルで来ないと思うわよ。」

と教えてくれた。

「ありがとう。」

と口では言ったものの、本当にどうしようと思った。HPで調べてみると家に帰る方面のバスは全て止まっているようだ。時刻は深夜1時。タクシーもなぜかいなくなっていた。その時、全く別の方面に行くバスが止まっているのが見えたので、飛び乗って、運転手さんに

「〇〇方面に帰りたいのだけれど、全部バスが止まっているの。タクシーもいないし、電車も終わっているでしょう。どうしたらいいかわからなくて。」

と泣きついた。運転手さんは突然バスに乗ってきた子供のような見た目をした半泣きのアジア人に戸惑いながら、

「分かった分かった。」

と言って、道を全部調べてくれた。

「このバスは止まってないはずだから、このバスに乗るといい。あそこから乗れるはずだから、ついておいで。」

とバスから降りてバス停を案内してくれた。なんて優しいんだ。と思った。

「大丈夫、怖いことがあればその辺の人に話しかけるかSTM(バス会社)に電話するといい。モントリオールはいい街だ。」

いつかSTMの株が欲しいと思っている。

 

こうして脈絡もなく文章を書いていると、どうでもいいことをたくさん思い出す。

部長やってたなら就職強いね、インターンやってるなら就職強いね、留学行くなら就職強いね

ここ1年くらいよく言われた言葉たちだ。

窮地に陥った組織を救ってみたくて部長をやって、もっと自分で考えて動けるアルバイトがしたくて、海外で頑張れるしなやかさが欲しくてこうしてきたのに、なんだか打算で全部動いているように言われてとても悔しかった。

でも私はとても弱い人間なので、

「そんな事ないよ〜。」

とヘラヘラしていた。

 何していようが就活に確実なんてないだろうし、っていうか就活に強くってもなんの意味もないのに。少なくとも私の人生のキャリアプランには意味がない。

先を読む力、その時々に頑張れる力、変わる環境に対応していけるしなやかさと強さ。それが一番欲しいものだ。

 

モントリオール留学#15

5月になって街は随分暖かくなった。

ビザの切替をレインボーブリッジでするためにナイアガラの滝へ行った。

ナイアガラの滝を眺めながら、自然が美しいと思える条件になるのは奇跡なんだなと思った。例えば養老の滝がナイアガラの滝の近所にあれば誰も養老の滝を美しい何て思わないだろう。一つ一つの自然がそこにあって、そして美しさがあることはすごいことなんだなと感じた。f:id:min_drin:20180513063721j:plain

夜のナイアガラの滝はさながら黒いインクが蠢いているようで怖かった。

もうずっとこの滝は朝も夜もどうどうと水を流し続けているんだと思うと気が遠くなる思いだった。

 

ビザの切替は忍耐力が試される。

まず1ドル払ってレインボーブリッジを渡る。アメリカ側で「ビザの切替をしたい。」という旨を伝えると腰に銃を下げたお兄さんがなんだか紙に私の名前と誕生日を書き殴って笑顔で渡してくれた。カナダに戻ってお兄さんにビザの切替をしたいと伝える。ここからが本当に長いのだ。私は三時間かかった。あんまり退屈だったのでコロンビアからきたおじさんとコロンビア料理について話し、韓国から来たお姉さんと防弾少年団について話した。(お姉さんはシュガ推しだそうだ。)

 

トロントもついでに観光した。働く場所が見つからなければトロントに移住しようか考えていたのだが、トロントは人がたくさん話しかけて来てくれて、車がたくさん走っていて、ビルは皆同じような格好をしていた。一緒に行った女の子は「なんていいところなの!」と感嘆の声を上げていた。私は人が時々話しかけて来てくれて、建物がみんな違う形で、車の少ないモントリオールの方が好きだな、と思った。

カサロマはとても綺麗だった。2~3時間で観光できると言われているが、日本語対応オーディオ解説をかりるなら5時間は見ておいたほうがいいと思う。中大きくて迷うし。まだ庭園の花は咲ききっていなかったが、それでも造園に造詣の深かったヘンリープラット卿が建てた屋敷はあらゆるところに植物があった。最近自分が建築物に興味があるんだなと気づいた。

f:id:min_drin:20180513063737j:plain

 

働く場所を探したい。できればたくさん人と話せるところ。モントリオールは暖かい日が増えて、時々ここにずっといたいと思ってしまう。どこに行っても悲しいことや大変なことはたくさんあるのに。

私が今確かに分かっていて、出来ることは、「頑張れる力」をつけることだけなんだろうなと思う。

モントリオール留学#14

モントリオールでも三寒四温がある。

冷たい雨が降る寒い日があったと思えばパンツ一枚で歩くおじさんが散見されるような暖かい日もある。

「こんな寒い日があるならまだモントリオールはまだ春じゃないな。」

と先生が言っていたので

「日本では三寒四温の後春が来ます。」

 と言った。韓国人ママが

「韓国でも似たような言葉があるよ。サマンサーオン。」

 と教えてくれた。

 

 午後に日本人の同い年の子とビールを飲みに行った。

 歩道と車道の間にはいつの間にかテラス席が設けられていて、私たちはそこでタコスをつまみにビールを飲んだ。モントリオールの人たちはみんなご機嫌で、こんなに人がいたのかというくらいたくさんの人が歩いていた。日本に比べて晴れの日は眩しくて、太陽が近い気がする。

 

f:id:min_drin:20180429115807j:plain

 週の後半はまたグッと冷え込んで街は不機嫌だった。ホストマザーは朝からブツブツと

 「今日は雨ね。」

 と繰り返していた。

 午後みんなでプーティンを食べに行った。モントリオールB級グルメで、フライドポテトにチーズ、ブラウンソースをかけた物だ。美味しいとかの前に塩気が凄かったけれど、たくさん食べた。

 帰ってホストマザーにプーティンを食べた、と話すと

「食べちゃったの?」

 と聞かれた。

「私あれが大嫌いなの。フレンチフライは好きだし、チーズも好きだけれど、あれは一緒にする物じゃないしあんなソースをかけるべきじゃないわ。」

と眉をひそめていた。

f:id:min_drin:20180429115817j:plain



 今週でブラジル人の2人はブラジルに帰ってしまうらしい。私主催のSUSHI PARTYをした。

 モントリオールでは刺身が手に入りにくく、高価だ。考えに考えた末、カニカマ、コーン、ツナ、キュウリ、牛肉のしぐれ煮、錦糸卵、納豆を用意した。炊飯器がなくて、米を鍋で炊かなければならず、また米を鍋で炊くのも初めてだったし全てがうまくいくか本当に不安だった。けれど、みんなとても楽しんでくれていた。「君はいいお母さんになれるよ!」「”Delicious”って日本語でなんて言うの?」と何度も言ってくれて、本当に優しいなと感じた。私はいつかこの人たちにもらった目一杯の優しさと同じだけの優しさを、誰かに渡す義務があると感じた。

 ホストマザーに

 「日本語で”Thank you”ってなんて言うの?」

 と聞かれたので、

 「普通は『ありがとう』だけど、ご飯の後は『ごちそうさま』だよ。」

 と答えた。ブラジルから来たエリカが、

 「”Sama”が付いてるってことは敬語?誰に向かってありがとうって言ってるの?」

 と聞いて来たので、

 「『ごちそうさま』は作ってくれた人への感謝と、食べ物への感謝だよ。」

 と答えると、ホストマザーはいたく感心して、指を組んで神妙な面持ちで

 「ごちそうさまでした。」 

 と言っていた。その様子になぜか胸が震えた。

  余ったご飯でおにぎりを作った。ブラジルから来たマルコスが

 「知ってる『ニギリ』と違うな。僕が知っているのは上に魚が乗っている小さなやつだよ。」

 と言ったので、寿司とにぎりとおにぎりの違いについて説明するとみんな驚いていた。

 この「SUSHI PARTY」を開く前、「お好み焼きはどう?そうめんは?」と色々聞いてみたのだけれど、お好み焼きに関しては

 「うん、あぁ、オコノミヤキね、うん知ってるよ。」

 という反応だったのに対して、「寿司はどう?」と尋ねたときには

 「寿司!!リアルSUSHIだ!!やった!!」

 と大はしゃぎしてくれた。

 ホームレスに飼われている犬が他の犬に噛みつこうとして大騒ぎしている。ブラジャーにパンツのおばさんが歩いている。暖かくなってモントリオールは少しづつ夏の浮かれ気分の色味を帯びてきている。新しいスカートを買おうと思う。

モントリオール留学#13

4月21日

 

もうずっと更新していなかった。飽き性をそろそろ認める時期なのかもしれない。

 

水曜日は朝起きて起き上がれなくて、一日中寝ていた。夕方、ビタミン剤に頼ろうと思ってディスカウントショップでWAMPOLEのビタミン剤を買った。中指の第一関節くらいの大きさの錠剤で非常に飲みにくい。

しかしそのお陰か木曜日にはすっかり元気になって、不定愁訴が嘘みたいに引いて授業ではよく喋った。先生に喋るなと止められたくらいだった。

人差し指に水色、薬指に赤いネイルを塗り直した。

金曜日には同じクラスの人と日本食のフードコートに行って、マギル大学の博物館に行った。かき揚げ丼を食べた。早く日本に帰ってバリバリの美味しいかき揚げ丼が食べたいなと思ってしまった。

 

f:id:min_drin:20180422130354j:plain

いつか死ぬということを感じるから骨格標本は好きだ。

彼女は今日で学校を卒業するそうだ。

夜には日本文化を広める会の説明会に行った。帰りに会場にいた人たちでご飯を食べに行った。

「今日は誰かと帰ったほうがいい、4月20日マリファナが4ドル20セントだから、今日はみんなマリファナやってるんだよ。」

と現地の男性が教えてくれた。

 

今日は朝から図書館でずっと勉強していた。日差しが暖かい。やっと気温が2桁になった。

帰りに日本食スーパーで手巻き寿司をやるのにいくらくらいかかるか、食材の値段を調査した。

モントリオールのスーパーは夏野菜が本当に美味しそうだ。鮮やかで肉厚で大きなパプリカは生でかじったら美味しそうだし、日本の2~3倍の大きさのキュウリ、たくさんのカボチャ、大きなナス。

ブラジルから来た彼らはおそらく来週には帰ってしまうのではないだろうか。

 

っと人と関わろうと思った。

 

モントリオールに来てから少しずつ神経が穏やかになっている。

嫌な言葉やひどい言葉がわからないし、人の顔色を伺って生活することが少ない。

時間に余裕はあるけど暇なわけじゃない。

 

明日は植物園に行って、シェアメイトにREAL TEMAKIZUSHI PARTYを提案しようと思う。

f:id:min_drin:20180422130406j:plain 

モントリオール 留学#12

 

4月16日

 

来週から最高気温が2桁だ。やっと春がくるね、と学校で話していたけれど、今日はあまりの寒さに中学校などは休みだった。私の学校はいつも通りあるので変わらず通学した。

 

頭がうまく働かない。したいことが言えない。日本語から英語にそのまま話そうとすると話せなくなるからいつもあまり考えずに話すようにしているのだけれど、今日は日本語に固執してしまう。条件、条件、条件、条件、条件ってなんて言うんだっけ、条件、条件

 

気づいたら一日が終わっていた。脳がジリジリして気持ち悪い、と思った。

 

私の留学の最初のコーディネーターさんの友達と会ってお茶した。彼はあと3ヶ月で日本に帰るそうだ。日本に彼女を置いてきているので、帰るのは楽しみでもあると笑っていた。

コーディネーターさんは今ロンドンにいるそうだ。彼とSkypeを通して3人で通話した。

帰国の時期の話をした時に、パリ経由を取って少し旅行をして帰ろうと思うんです、と言ったら

「ロンドンまでの航空券を取ってパリまで電車でいって、そこから帰ればいいじゃん。」

と言われた。なるほど、と思った。

抹茶クロワッサンが美味しかった。

 

帰ってシェアメイトのエリカにその話をすると

「パリからならエジプトに500ドルでいけるよ。」

と言われた。エジプト!いつか行ってみたいと思っていた。

人生は時間が足りないなと感心した。

 

 

ギターが欲しい。違うことに脳を使いたい。

モントリオール 留学#11

 

 

4月15日

 

悲鳴をあげるほどの寒さだった。

日曜日だけ1ドルのタコス屋にみんなでいった。

ビーフのタコスを1つとアイスティーを頼んだら、チキンのタコスと野菜のタコスとクランベリージュースが出てきた。美味しかった。

 

Language Exchangeに行った。文化会館のような所に集まって、フランス語英語日本語代わる代わる会話するという集いだ。

フランス語しか話せない近所のおじさんや、フランスから移民してきたゲーム会社勤務のお兄さん、翻訳の仕事をしているベトナム出身のお兄さん、韓国人と結婚してここに住んでいる日本人のお姉さんと話した。

おじさんはBAND-MAIDが好きなのだという。お兄さんは今度日本に旅行に行くから、日本語を話せるようになりたいのだと言っていた。お兄さんの会社は日本にもある会社なので、

「日本に転勤したいとか思わないの?」

と尋ねると

「休暇が一週間しか取れないなら行きたくないよ。僕は三週間ないと働きたくない。」

と言われた。

 

帰り道には霰が降っていた。

道でぼろぼろの格好をしたお姉さんが3人で大きなお酒の瓶を真ん中に置いて、真っ赤な顔をして弾き語りをしていた。

 

モントリオール留学#10

 

4月12日

 

ブログを書く元気がないほど疲労していた。

家の更新がうまくいかない。

 

学校ではモントリオール猫カフェができるかもしれない話と、バンクーバーにカプセルホテルができる話をした。ブラジル人のガブリエラはツンと上を向いた鼻をさらに傾けて

「猫なんかその辺にいるじゃない。犬の方が可愛いわ。利口だし。」

と日本や韓国に猫カフェがあることを理解できないという顔をしていた。

 

帰るとシェアメイトがみんないた。

本当は今日午後からシェアメイトとオールドポート(旧港)に行く予定だったが、天気が悪かったので取りやめになった。

ホストマザーの友達のギリシャ人が遊びにきた。シェアメイトのマルコスがブラジルのケーキを焼いてくれたのでみんなで食べた。ニンジンのスポンジケーキにキャラメルのようなソースをかけたものだ。美味しかった。

 

彼は6年前ギリシャからモントリオールにやってきて、フランス語と英語を勉強していたそうだ。

今は電気の関係の仕事をしているそうだ。この辺りだかギリシャだかでは、電気関係の仕事は高給らしい。

彼はとても優しい目をした人で、白亜の街と窒息するような青い海が確かに似合う男性だと思った。

私がたどたどしい英語を話すのを見ながら彼は

「僕もうまくなかったがそのうち上手くなるさ。」

と笑った。私の地元の話をすると、白川郷の写真を面白がって保存していた。

 

パブロに

モントリオール のホームレスはなぜみんな犬を飼っているの。」

と尋ねると彼は

「犬は可愛いから、一緒にいるとお金をもらいやすいんだよ。」

と答えた。

「ホームレスなのに犬を飼えるの?」

「あの犬は彼らのものじゃないんだ。シェアしてるんだよ。だから犬が耐えられないような寒さの11月ごろには犬はいなくなる。時々自分で飼っている人もいるけれど。ビジネスだ。」

f:id:min_drin:20180413124803j:image

 

ギリシャ人は帰り際今度は寿司を作ってくれと私に言った。

「寿司でいいの?レストランがたくさんあるのに。」

というと、

「パーティーなんだから。」

と言われた。

「TEMAKIZUSHI-PARTY?」

というと彼は

「C’est bien !」

と笑った。

 

 

ビザの切替申請をした。申請のために国境までいかなくてはならないので、もしその時はニューヨークに一週間ほど行こうと考えている。モントリオールは少し暖かい。今週末はまた雪だ。